こんにちは!セルコーデ編集部です!
最近はテレワークが増えてきたと同時に、自宅でもデスクワークの環境を整える方も増えて来たのではないでしょうか?
ワークチェアといえば機能重視!
ですが機能ばかりに注目してしまうと自宅のインテリアに合わせづらく、どうしても椅子だけ浮いてしまう…なんてことも。
せっかくのおしゃれなお部屋なのにワークチェアのせいでお部屋の雰囲気が壊れてしまうと、
お仕事をするモチベーションもダウンしてしまいますよね!
そこで今回の記事ではデスクワークには欠かせない、インテリアにも合うようなおすすめのワークチェアの選び方をご紹介します!
ワークチェアの選び方のポイント
椅子を購入してみたけど長時間座るのがきつかったり、体が痛くなったりと失敗した経験がある方はいらっしゃいませんか?
ここではワークチェアを選ぶときにとても大切なポイントを4つほどご紹介します!
このポイントを押さえることで、機能面で失敗する可能性が少なくなりますよ!
背もたれ
ワークチェアで1番大切なことは”長時間座っていても疲れにくい”です。
背もたれの種類には
・ローバック
・ミドルバック
・ハイバック
の、3種類あります。
ローバックのワークチェアはコンパクトで部屋に置いても圧迫感がありませんが、長時間の作業には向きません。
場所を取らないといった理由から、複数のワークチェアが必要な場合はこちらがおすすめです!
ミドルバックのワークチェアはローバックの椅子に比べると座り心地が良く、商品数が1番多いです。
ハイバックほどリラックスはできませんが圧迫感がないため、圧迫感を抑えつつ、座り心地を重視したい方におすすめです!
ハイバックのワークチェアは背もたれが高く、背面を広くカバーする為座り心地が良く長時間座っていても疲れにくい&リラックスしやすい椅子です。
ローバック、ミドルタイプと比べるとサイズが大きくなることから部屋に置くと圧迫感がありますが、長時間のデスクワークをする方におすすめです!
まとめてみると、複数台必要ならローバック、見た目の圧迫感が少なくて自宅でも使いやすいのはミドルバック、体への負担を軽減することを重視するならハイバックを選ぶのがおすすめです!
ご自分に合った背もたれのタイプを選んでみましょう!
素材
ワークチェアに多く使用されている素材は大きく分けて、
・メッシュ
・ウレタン
・モールドウレタン
・ファブリック
・PUレザー
の、5種類があります。
メッシュ素材は通気性が良く、夏でも冬でもオールシーズン快適に座ることができます。
緩やかなカーブがあるデザインが多く、体によくフィットします。
長時間の作業をする方や蒸れが気になる方におすすめです!
ウレタン素材は一般的にワークチェアによく使われている素材で、クッション性があり長時間座っていても体が痛くなりにくいです。
メッシュ素材ほど通気性は良くないですが、数ある商品から幅広く選べ万人向けな為、何にするか迷っている方におすすめです!
モールドウレタン素材は長時間座っていても疲れにくい&型崩れしにくい特徴があります。
長時間作業する方や固めの椅子が好みの方におすすめです!
ファブリック布地はファッション性が高くカラー展開が豊富です。
水や汚れに弱いですが、おしゃれさを重視する方におすすめです!
PUレザーは汚れに強く高級感があり、スタイリッシュなデザインのものが多いです。
レザーなので蒸れやすいですが、ウェットティッシュなどで簡単にお手入れすることができます。
高級感や清潔さを重視する方におすすめです!
機能
ワークチェアにロッキング機能と呼ばれるものがあるのをご存知でしたか?
ロッキング機能とは、背もたれに体重を預けたとき、背もたれ部分が可動してリラックスできる機能のことで、
大きく分けて3種類のロッキング機能があります!
・背ロッキング
座面は動かずに背もたれの部分のみが後ろへ可動します。
・背&座ロッキング
レザー素材の椅子など、座面と背もたれが繋がっている作りの椅子によく見られる機能で、
座面と背もたれがセットで同じ角度で後ろへ可動します。
・シンクロロッキング
背もたれと座面が2:1でシンクロして後ろへ可動します。
自然な体の動きに最も近いため、体への負担が少なくリラックスしやすいです。
ロッキング機能の他にも、
背もたれの角度を調節できるリクライニング機能や足を乗せてリラックスできるオットマン付きのワークチェアだと、
椅子に座ったまま休憩することができるのでとっても便利ですね!
デザイン
座り心地もとても重要ですが、なるべくならデザインもおしゃれなものを選びたいですよね!
ワークチェアというと圧迫感があったり、お部屋の雰囲気と馴染まなかったりというデメリットも・・・。
しかし最近ではデザイン性と機能性を両立したワークチェアも出回っています。
ワークチェアの素材やデザインを見ながら、お家の雰囲気やお部屋の家具との調和を考えてみましょう!
例えば、布製のワークチェアは温かみがあり様々なお部屋に合わせやすいのが特徴です。
どちらかというとカジュアルな印象になりますので、お部屋の雰囲気がカジュアルだという方にオススメです!
メッシュ素材は通気性バツグンかつ、スタイリッシュな印象があるため、
お部屋をスッキリ見せたい方やクールな雰囲気のお部屋にぴったりです!
本革や合皮は通気性は良くないですが、高級感や重厚なイメージは満点!
水や汚れをふき取りやすい点もメリットです。
素材や椅子の形、色、など自分のお部屋の雰囲気に合わせて選んでみてください。
価格
ワークチェアを選ぶには価格も重要なポイントです!
ただし、ワークチェアの価格はピンキリ。
海外ブランドのものなら10万円以上したり、ノーブランドの安価なものなら数千円台で手に入ります。
自分のニーズに合ったデザインや機能を重視した上で手に入れやすい価格を探してみるのがいいですね!
作業をする時間が短時間であれば、1万円以下でコスパのいい物でも十分に快適に過ごせるかと思います。
一方、一日中デスクワークや長時間座っていることが多い方は、安くても1万円~2万円くらいの物を選んだほうがいいでしょう。
2万円以上であれば、座り心地はもちろん耐久性にも優れているものが多く、長く使えます。
今後もテレワークが続くようであれば、少し高価なワークチェアを揃えてみてもいいかもしれませんね!
男性におすすめのワークチェア
ここでは男性にオススメのワークチェアをご紹介します!
お部屋の雰囲気や、どんなデスク周りにしたいかを考えながらご覧くださいね!
女性におすすめのワークチェア
次に女性にオススメのワークチェアをご紹介します!
男性向けのものよりも優しい雰囲気のものが多く、よりナチュラルな印象になるワークチェアです。
まとめ
今回は、あまりアレンジができずにコーディネートが難しいマンションでも、
おしゃれなお部屋にするためのインテリアコーディネートのポイントをご紹介してきました!
マンション以外でもお部屋が狭かったり、圧迫感やごちゃごちゃとしたお部屋に悩まれていた方全員におすすめできるものなので、
色を統一してみたり、ロータイプの家具を選んでみたり、
どれか1つを取り入れるだけでもお部屋の雰囲気が変わりますので、是非試してみてくださいね!